前の10件 | -

囲碁 本因坊第3局控え前夜祭 奈良(毎日新聞)

 羽根直樹本因坊(33)に山下敬吾天元(31)が挑む第65期本因坊決定戦七番勝負(毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)の第3局が8日、奈良市の奈良ホテルで開幕する。

 1勝1敗のタイで迎える第3局の先番は羽根。立会は石井邦生九段、解説は植木善大八段、記録は佐々木毅五段と古家正大四段が務める。

 7日午後6時から開かれた前夜祭では、園崎明夫・毎日新聞大阪本社副代表が「本因坊戦の長い歴史の中ではさまざまなドラマが生まれてきた。若い実力者のお二人によって、新しい時代の新しいドラマが生まれることを、全国のファンとともに期待しています」とあいさつ。荒井正吾・奈良県知事が「日本で一番古い碁盤が正倉院にある。遷都1300年祭で盛り上がる奈良で、歴史ある本因坊戦が開催されることを心から感謝したい」と歓迎の言葉を述べ、仲川げん・奈良市長の発声で乾杯した。

 対局は8日午前9時に開始。午後5時に手番の者が封じ手を行って9日に打ち継がれる。持ち時間は各8時間。【澤木政輝】

【関連ニュース】
囲碁:アジア大会代表候補12人発表
囲碁:山下勝ち、1勝1敗に 本因坊戦第2局
囲碁:本因坊戦第2局 再び険しい局面へ
囲碁:本因坊戦第2局始まる 羽根、強気に戦う
囲碁:本因坊戦第2局、久留米で26日から

政府答弁書・外国人参政権では国境の町の意見も踏まえる(産経新聞)
世論調査 直撃受けた自民党とみんなの党(産経新聞)
首相「官僚は大バカ」発言変えず(産経新聞)
NHK職員が酔って公務執行妨害(産経新聞)
ソニー製ブラウン管TV発火の恐れ…337機種(読売新聞)

近鉄子会社の粉飾決算、前社長を特別背任罪で告発(産経新聞)

 近畿日本鉄道が100%出資する広告代理会社「メディアート」(大阪市天王寺区)で過去8年間の決算が粉飾されていた問題で、近鉄は31日、架空の売り上げを計上して会社に損害を与えたとして、すでに解任された前社長(61)を特別背任などの罪で、大阪府警に告発した。

 同社によると、前社長は内装工事の売り上げを架空計上するなどの手口で、平成14年度から毎年、決算を粉飾。水増しされた売り上げは、総額約63億円に上っていたという。

【関連記事】
近鉄、子会社粉飾で過年度決算訂正 監理銘柄に
近鉄子会社が粉飾決算 8年間で63億円の架空売上を計上
近鉄、会長ら報酬30%返上 子会社の不正経理 利益影響43億円
痛し痒し希望退職…社員3割が応じる 近鉄百、前倒し終了
近鉄、業績を下方修正 最終利益は110億円に

150周年のサムライ遣米使節団 ホテルの窓から褌…(産経新聞)
<消費者委>リコール制度を調査 資料要求権行使へ(毎日新聞)
座ってられない大阪府議たち…講演会で次々と退席したワケ(産経新聞)
自転車登録緩和が「官僚政策グランプリ」(産経新聞)
【1都4県週刊知事】埼玉 上田清司知事 ブログでも舌好調(産経新聞)

タクシーが炎上、後部座席に男性の遺体/藤沢(カナロコ)

 24日午後9時15分ごろ、藤沢市西俣野の路上付近で、「中に人がいて車が燃えている」と近隣住民から119番通報があった。市消防署員が約30分後に消し止めたが、個人タクシーの後部座席から男性の遺体が見つかった。

 藤沢北署で事件、事故両面から出火原因などを捜査している。同署によると、タクシーは施錠しており、男性は運転席と助手席の間に足を伸ばしてあおむけの状態だったという。タクシー所有者の横須賀市内の男性(56)が23日以降に連絡が取れなくなっており、同署では遺体はこの男性とみて調べている。

 現場は横浜市との市境近くで、田園が広がる狭い農道という。

【関連記事】
タクシーが炎上、中から遺体見つかる/藤沢
海岸に身元不明の男性遺体/藤沢
タクシーのトランクに運転手の遺体、殺人か/神奈川・平塚
タクシーごと奪い2人組の男が逃走/横浜
住宅火災で男性1人死亡/横須賀

小沢氏、消費税増税の参院選への影響「そういう議論してない」(産経新聞)
家出人数は8万1600人=7年連続減少―警察庁(時事通信)
【風】体調より「感染差別」が不安(産経新聞)
<小沢幹事長>潔白を強調…再び不起訴(毎日新聞)
<質問なるほドリ>衛星はどうして種子島から打ち上げるの?(毎日新聞)

出先機関仕分け 7省10系統対象(産経新聞)

 政府の地域主権戦略会議は10日、国の出先機関の事務・権限の廃止や地方自治体などへの移管を検討する「仕分け」作業の概要を発表した。対象は7省10系統の出先機関。今月21、24両日に内閣府の講堂で全面公開で行う。

 「仕分け人」は同会議で出先機関改革を担当する北川正恭・元三重県知事らが務める。出先機関の有力な受け皿となる全国知事会などの自治体首長も加わって国と地方の役割分担について「判定」する。

 仕分け対象の出先機関は次の通り。

 地方整備局、地方運輸局(国土交通省)▽地方農政局、森林管理局・漁業調整事務所(農水省)▽地方厚生局、都道府県労働局(厚生労働省)▽経済産業局(経済産業省)▽総合通信局(総務省)▽法務局(法務省)▽地方環境事務所(環境省)

民法規定を認識せず受理=元妻の娘との婚姻届―兵庫・明石市(時事通信)
デザイナー人生60年 集大成は「死装束」(産経新聞)
<スペースシャトル>アトランティス打ち上げ成功 最終飛行(毎日新聞)
<乳児虐待>長女の足にアイロン 22歳の両親逮捕…福島(毎日新聞)
橋下府知事「維新の会の候補は選挙費用を負担してもらう」(産経新聞)

消費支出、4.4%増=3月の家計調査(時事通信)

 総務省が30日発表した3月の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は31万9991円で、価格変動を除いた実質で前年同月比4.4%増と2004年5月以来の高い伸び率となった。プラスは2カ月ぶり。
 薄型テレビがエコポイントの対象品目絞り込み前の駆け込み需要もあって、約2.8倍と大きく伸び、全体を押し上げた。自動車購入も好調だった。 

<強盗>金券店から2人組250万円奪う 大阪駅前ビル(毎日新聞)
<レコード検定>復活狙い 国内唯一のメーカーが実施(毎日新聞)
首相「すべてを県外は難しい」知事との会談で(読売新聞)
池袋駅地下道で異臭騒ぎ=目に痛み、18人症状訴え−東京(時事通信)
手押し車の92歳、踏切ではねられ死亡(読売新聞)

ニュース検定 感謝の集いを開く 新聞社幹部ら60人参加(毎日新聞)

 入試や就職試験でも出題される「時事問題」の理解度を測る「ニュース時事能力検定試験」が開始から4年目を迎え、主催する毎日新聞社とNPO・日本ニュース時事能力検定協会は22日、東京都千代田区の帝国ホテルで、「ニュース検定感謝の集い」を開いた。共催している全国の新聞社や放送局の幹部ら約60人が参加。これまで受検者は8割以上が20代以下で占めており、若者の間で「N検」として定着しつつあることを喜び合った。

【新刊本】『2010年度版ニュース検定公式問題集1・2・3級』

 N検は07年開始。全国の新聞社や放送局計31社が共催し、全国四十数都市の試験会場で実施されている。小中学生レベルの5級から社会人上級レベルの1級まで5段階に分かれており、これまでに8回の検定で累計5万5000人が受検。合格者2万5000人に合格証が発行された。この日、主催者あいさつの中で朝比奈豊・毎日新聞社社長は「今後、(N検が)教育現場や企業などで、さらなる導入が促進されるよう願っている」などと話した。

 次回の第9回検定は6月20日に実施予定で、申し込みは5月21日まで受け付ける。

【関連ニュース】
ニュース検定:団体受検、姫路の2校優秀賞 飾磨工業高と淳心学院中高が受賞 /兵庫

<新・多能性幹細胞>「ミューズ」と命名…東北大チーム発見(毎日新聞)
<外国人地方選挙権>議員にヤジと喝采乱れ飛ぶ…反対派会場(毎日新聞)
<中国電力>部長が自殺 島根原発調査担当(毎日新聞)
<こち亀>両さんの銅像壊される 東京・葛飾(毎日新聞)
タケノコ 収穫ピーク 北九州の観光園(毎日新聞)

コンビニトイレに乳児遺体=札幌(時事通信)

 18日午前11時10分ごろ、札幌市西区発寒3条のコンビニのトイレの便器内に、生後間もない乳児の遺体があるのを店長が見つけ通報した。北海道警札幌西署は、死体遺棄事件として死因などを調べている。
 同署によると、乳児は性別不明で身長約30センチ。同日午前10時45分ごろ、客が便器内が血だらけになっているのに気付き、店長に知らせた。店長が同8時20分ごろ掃除した際は異常がなかったという。同署は防犯カメラの映像を分析し、トイレへの人の出入りなどを捜査している。 

【関連ニュース】
【特集】逃走2年 英国人女性死体遺棄〜事件の経過を振り返る〜
一部が殺害ほのめかす=一家3人遺体事件
従業員ら4人逮捕=一家3人不明、死体遺棄容疑
不明3人か、遺体発見=愛知の資材置き場
男3人を傷害致死で再逮捕=工事現場遺体遺棄

「子供を想う母の悲しみ知った」 苦闘が生んだ脱北者映画、17日から上映(産経新聞)
<NHK>受信契約求めホテル事業者を提訴 千葉 (毎日新聞)
「普通なら退陣でしょう」 普天間問題、迷走する鳩山政権(産経新聞)
テレ朝「お願い!ランキング」で規格違う商品販売(産経新聞)
第3の多能性幹細胞 がん化の危険低く 東北大大学院研究グループ(産経新聞)

鳩山首相「覚悟決めて臨んでいる」=普天間の5月末決着で(時事通信)

セクハラ相談員がセクハラ ハローワーク課長を処分(産経新聞)

 大阪労働局は2日、飲食店で女性職員にキスを迫るなどのセクハラ行為をしたとして、大阪府内のハローワークに勤務する元統括職業指導官の男性職員(50)を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 労働局によると、男性職員は昨年7月10日夜、懇親会終了後に同じ職場の女性職員と飲食店に入店した際、キスを迫ったり体を触るなどした。

 男性職員は、調査に対し「泥酔していたがキスを強要したことは記憶にあるが、触ったかは覚えていない」と話しているという。

 昨年8月7日に女性からの申し出があった。男性職員は課長級で、職場内のセクハラ相談員だったという。男性職員は同年10月1日付で、課長級から専門職に降格し別の部署に異動したという。

 大阪労働局は「セクハラ防止なども企業に指導する立場であり誠に遺憾。再発防止に努めたい」としている。

【関連記事】
「キャバクラなら客になる」女子少年院でセクハラの教官処分
短パン窮屈…男子児童の下腹部触った教諭を懲戒免職
同志社大のセクハラ記事で文芸春秋の敗訴が確定
「下着の色は何色?」 東大がセクハラ准教授を諭旨解雇処分
好きでたまらん!定年近い交通課長がセクハラ

<カタクリ>薄紫色の花が魅了 栃木・那珂川の公園(毎日新聞)
アパート火災、2人焼死=90代と50代の親子か−相模原(時事通信)
<弁護士バー>東京・渋谷に開店へ 接客で法律相談はせず(毎日新聞)
振り込め詐欺被害防止に向け 埼玉県警が銀行で“抜き打ちテスト”(産経新聞)
民主参院幹部が首相を激励「参院選の勝敗にかかわらず政権続く」(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。